SK Holdings Inc

経営の土台をつくる仕事ACCOUNTING OFFICE

経営の土台を支え、

企業が未来へ踏み出す力となるために。

エスケイ会計事務所では、税理士委託による会計処理経理サポート、経営コンサルティングなどを幅広く担っています。
一社一社の規模や課題に合わせた、最適なサポートを提供することが私たちの役目です。
数字だけでなく、人との信頼関係も大切にしながら、
経営者が本業や新たな挑戦に集中できるよう、経営の基盤をしっかりと支えていきます。

GREETINGS所長あいさつ

ともに働きながら、ともに学びながら、
ともに成長できる仲間を探しています。

当会計事務所は、業務を通じて、中小企業の成長・発展をご支援しています。
とてもやりがいのある仕事で、自己成長できる環境も整っておりますので、会計事務所の仕事に興味がある方のご応募を、お待ちしております。

所長・税理士|林 欣志

Yoshiyuki Hayashi

こんな方を求めています

  • コミュニケーション能力のある方
  • 新しいことにチャレンジし学ぶことが好きな方
  • 日商簿記2級、もしくは同等の知識をお持ちの方

JOB TYPE職種紹介

VOICE先輩社員の声

先輩社員たちが語る、SK Holdings Groupで働くということ。
仕事のやりがい、職場の雰囲気、キャリアの広がり。
それぞれの視点から、働くリアルをお届けします。

INTERVIEW

社員インタビュー

#01

自分のスキルが、

企業の未来につながる。

会計事務員

2024年入社 / S・K

新しい環境で、
これまでの経験を活かせる場所

これまで税理士事務所で培った経験やスキルを活かせることに加え、新たな環境でチャレンジする機会があることに魅力を感じました。私の思いや希望にしっかり耳を傾け、親身になって相談に乗ってくださったことも、大きな決め手のひとつです。

image photo

Q現在の仕事内容は?

企業の経理業務をサポートし、記帳代行や給与計算を担当しています。朝はメール確認や訪問準備を行い、顧問先を訪問して月次資料の受け取りやヒアリングを実施。
その後、社内で資料整理やデータ入力、電話対応を行います。
日々の業務を通じて、円滑な経営を支えることが私の役割です。

Q嬉しかったこと、やりがいを感じる時は?

以前勤めていた職場のお客様から、引き続き記帳代行などの業務を依頼していただけたことは、大きな喜びでした。
新しい環境に移った後も、自分の仕事を信頼して任せていただけることは、これまで積み上げてきた経験や努力が評価されていると感じる瞬間です。
また、日々の業務を通じて、顧問先の経理業務がスムーズに進むようサポートできることにやりがいを感じています。
お客様から「助かりました」「安心して任せられます」と感謝の言葉をいただいた時は、改めてこの仕事の大切さを実感します。数字を扱う仕事だからこそ、正確さや効率を意識しながら、一つひとつの業務に責任を持って取り組んでいきたいと考えています。

image photo

Q入社前と後で印象は変わりましたか?

大きなグループ会社に入社するのは初めてだったため、最初は馴染めるか不安がありましたが、実際に働いてみると、皆さん気さくで優しい方ばかりで、すぐに不安はなくなりました。業務で困ったときには親身になってアドバイスをくださったり、日常的な雑談も交えながら和やかな雰囲気で接してくださるため、自然とコミュニケーションが取りやすい環境です。

Q職場の雰囲気やチームの魅力を教えてください。

基本的に個人単位での業務が多く、集中して黙々と作業に取り組める環境です。業務の進め方や問題の対処法について疑問があれば、すぐに質問できる雰囲気があり、周囲の方々も親切にサポートしてくださるので安心して業務を進められます。
残業もほとんどなく、休暇も取得しやすいので、プライベートとのバランスを取りながら働ける点に魅力を感じています。

MESSAGE求職者へメッセージ

経理サポートというと、数字を扱う黙々とした業務を想像されるかもしれませんが、感謝される機会の多いやりがいのある仕事です。これまでの経験やスキルを活かしながら、お客様との会話の中で経営課題を見つけ、より良い提案ができるように成長していける環境です。
お客様の信頼を積み重ね、企業の発展に貢献できるこの仕事に興味を持っていただけたら嬉しいです。ぜひ、一緒に働けるご縁があればと思っています。

SCHEDULE1日のスケジュール

  • 午前のスケジュール
  • 午後のスケジュール

OTHERSその他のインタビュー

  • interview1

    2017年入社 / O・T

  • interview2

    2011年入社 / M・T

  • interview3

    2024年入社 / S・M

  • interview4

    2024年入社 / S・S

  • interview5

    2024年入社 / S・K